2024年05月31日

TANAKA9mm拳銃(旧型)を復活させてみた。

てっちです。

過去に紹介した記事
https://yuukou009.militaryblog.jp/e1104053.html
で紹介した9mm拳銃を、いい加減復活させてやろうと思い、作業に取り掛かり。
TANAKA9mm拳銃(旧型)を復活させてみた。

過去のブログでもある通り、マガジンバルブからのガス漏れがひどいので、さくっとばらす。
TANAKA9mm拳銃(旧型)を復活させてみた。
で、バルブの上下Oリングをホームセンターで購入した近いサイズの物に交換し、シリコンオイルをたっぷり塗って元通りに組み立てて終了。

ガス漏れチェック問題無し。
Oリングはきつめの物を選定して入れるのがコツです。

で、十何年かぶりに本体のオイルが必要な箇所に注油して試射してみた。

期待は余りしていなかったが、これが意外と快調で元気よく動いてくれた。

物置で箱などには入れず長期に保管していたが、置いていた場所が良かったのかも。

ただ、この9mm拳銃はマグナなのと、ホップが独特の機構のため、命中精度はあまり期待出来ない(当時は苦労した)。
また、本調子では無いので初速などの計測は意味が無い。

時間が取れたら、本体も一度完全にバラしてメンテと改良(改造?)してから初速計測しようと思う。


では。






Posted by てっち at 09:54