2023年10月03日

次期マルイG17gen5のスライド材質について

てっちです。

全日本模型ホビーショーの中で、マルイから次期G17のGen5が発表されましたが、その中で、スライドの材質がカーボン繊維入りの強化樹脂が採用されたとありました。

スライドの材質がカーボン繊維入りの強化樹脂と言うことは、ゴルフのシャフトや釣り竿などに使われている材質じゃないかな?だと推測されますが、当方は専門家じゃ無いので
多分そうじゃ無いかな?と思うだけですが。

ただ、気になったのは、ドライカーボンなのか、ウェットカーボンなのかだけ。

まぁ、マルイさんだからガスブロに合った材質なんだろうけど、昔初めてヘビーウェイト樹脂が出た頃以来のワクワクさみたいな心境です。

いずれ、バトルルーフされて行くでしょう。

では。













同じカテゴリー(ガスブローバック)の記事画像
たまには・・・
帰って来たジェリコ941
AW デザートイーグルを新たに購入しようとしたが・・・・
10年前のガスブロの新品を購入してみた。
自分へのご褒美
ジャンクのマルゼンP99を復活させようとしたが・・・・
同じカテゴリー(ガスブローバック)の記事
 マルイの新製品について (2025-05-17 00:03)
 たまには・・・ (2025-05-12 22:30)
 帰って来たジェリコ941 (2025-01-02 12:20)
 AW デザートイーグルを新たに購入しようとしたが・・・・ (2024-10-21 00:35)
 10年前のガスブロの新品を購入してみた。 (2024-07-15 01:15)
 自分へのご褒美 (2024-07-01 12:12)

この記事へのコメント
経験上、繊維入り素材というとABSやHWと比べて脆い印象です。WAのマガジンリップやTOXICANTのスライドノッチ部分はちょっとしたことで割れたり欠けたりしますね。マルイの技術力に期待したいところです。色味はリアルで良いのですが。
Posted by 黒狗 at 2023年10月04日 19:40
黒狗さん、コメントありがとうございます。

自分も脆さはあるのでは無いかと若干気にしています。 
材質は結構硬いみたいなので、強化ABSとかじゃ無さそうですしね。
どんな材質なのか、マルイに期待です。
Posted by てっちてっち at 2023年10月06日 03:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。