2022年11月09日

マルイ ハイキャパ6インチ?のあれから

てっちです。

前回ハイキャパ6インチ?を完成させ、動作も最初は良好だったのですが、やはりキット特有のクセが目立ちはじめ、段々と不調まではいかないものの、調整が必要になりました。

その不調の原因ですが、社外スライドの精度不足、リコイルSPのバネレートの設定ミス?及びSPガイド周りの金属仕上げの精度不足により、スライドの作動抵抗が酷く、少しでもマガジンが冷えるとスライドストックがかからない現象が多発したため、大幅な修正加工が必要となりました。

修正箇所ですが、
1 ブローバックユニットの取付位置がスライド
 の成型不良によりフレーム側にズレているの
 で、シリンダー周りとフレームが当たる部分の
 研磨(0.1~0.3mmほど削り出し)
2 リコイルSPプランジャーの修正及び加工
3 アウターバレルのチャンバーの修正
などです。他に細かい所があるのですが割愛。

また修正・細部を撮影して報告出来れば。

では。



もう寝ます。





同じカテゴリー(ガスブローバック)の記事画像
たまには・・・
帰って来たジェリコ941
AW デザートイーグルを新たに購入しようとしたが・・・・
10年前のガスブロの新品を購入してみた。
自分へのご褒美
ジャンクのマルゼンP99を復活させようとしたが・・・・
同じカテゴリー(ガスブローバック)の記事
 マルイの新製品について (2025-05-17 00:03)
 たまには・・・ (2025-05-12 22:30)
 帰って来たジェリコ941 (2025-01-02 12:20)
 AW デザートイーグルを新たに購入しようとしたが・・・・ (2024-10-21 00:35)
 10年前のガスブロの新品を購入してみた。 (2024-07-15 01:15)
 自分へのご褒美 (2024-07-01 12:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。