2024年04月03日

マルゼン ワルサーPPK/sの弱点?について

てっちです。

就寝前にちょこっとワルサーPPK/sで空撃ちをした所、
顔面にバチッと何かが飛んで来て当たったので、慌てて確認したら、これだった。
マルゼン ワルサーPPK/sの弱点?について

まさか!?と思い、本体を確認したら、
マルゼン ワルサーPPK/sの弱点?について
デコッキングレバーが!
マルゼン ワルサーPPK/sの弱点?について
また折れた!!

実は、この部分が折れるのは今回が初めてでは無く、かれこれ3回目になります。
デコッキング機能の操作は全くしていませんが、この症状。

昔、今回と同じ症状でメーカーに連絡した事がありましたが、その時のメーカーの担当者は、「あー。そこね
・・・・・。うん、じゃー、パーツを送るので送付先を教えて」てな感じでデコッキングレバーを送って頂きましたが、多分、メーカーさんもね・・。
弱いのはわかっていたのかも。

で、破損の原因で考えられるのが、多分ここかと。
マルゼン ワルサーPPK/sの弱点?について
デコッキングレバーとハンマーが当たる部分なのですが、ハンマーが当たった時の衝撃がデコッキングレバーの回転方向に加わるため、スライドのセレーションとレバーが当たる部分に負荷がかかり、折れるのでは無いかと推測。

一応予備パーツがあったので、今後の破損防止のために、予備パーツのハンマーか当たる部分を削り(黒染め部分)、ハンマーダウン時にデコッキングレバーが当たらないよう加工しました。
マルゼン ワルサーPPK/sの弱点?について

この加工で大丈夫だとは思いますが、しばらくは様子見ですかね。

もう予備が無いので、頼むからこれ以上は壊れないでくれ!

と願うのでした。


では。




同じカテゴリー(ガスブローバック)の記事画像
たまには・・・
帰って来たジェリコ941
AW デザートイーグルを新たに購入しようとしたが・・・・
10年前のガスブロの新品を購入してみた。
自分へのご褒美
ジャンクのマルゼンP99を復活させようとしたが・・・・
同じカテゴリー(ガスブローバック)の記事
 マルイの新製品について (2025-05-17 00:03)
 たまには・・・ (2025-05-12 22:30)
 帰って来たジェリコ941 (2025-01-02 12:20)
 AW デザートイーグルを新たに購入しようとしたが・・・・ (2024-10-21 00:35)
 10年前のガスブロの新品を購入してみた。 (2024-07-15 01:15)
 自分へのご褒美 (2024-07-01 12:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。